
外反母趾がひどくなると、歩くたびに痛みを感じるようになってしまいます。
歩かずに日常生活を送るのは難しいですから、痛みが強くなる前に改善したいですよね。
しかし、外反母趾の一般的な治療方法は、主に対処療法。
最終手段は手術と思っている方も少なくありませんが、手術をせずに外反母趾の改善や痛みの緩和は可能です。
そこで今回は、フットケア専門院が外反母趾の改善や痛みの緩和に良い理由についてご紹介します。
●フットケア専門院で施術して外反母趾を改善しよう
フットケア専門院で施術をして、外反母趾を改善してはいかがでしょうか?
「フットケアの専門院?」「あまり聞いたことがないけど、どういうところ?」
そんな疑問を持った方もいるかもしれませんね。
外反母趾は母趾の関節が曲がることから、整形外科で治療を行うものと思っている方が多いのではないでしょうか?
整形外科を受診した場合、X線検査を行ったり、外反母趾角を測ったりして関節の曲がり具合を測定します。
そして、母趾の付け根の骨が第2趾側に15度以上曲がっていたら軽度の外反母趾、20度以上なら中等度、40度以上になると重度の外反母趾と診断されます。
軽度の場合は主に保存療法が行われますが、症状が重い場合や保存療法で改善しない場合は手術をすすめられることもあるようです。
一方、フットケア専門院は医療機関ではないため、手術はもちろんのこと、医療行為は一切行いません。
その代わり、足や骨盤などの骨格から調整することで、外反母趾を引き起こしていた根本原因から改善を目指しているという特徴があります。
外反母趾は見た目が改善すれば、痛みもなくなり元通りになると思われていますが、そうとは限りません。
装具療法で一時的に痛みが緩和したように思えても、装具に頼ることで筋肉が弱くなり、逆に症状が悪化してしまうケースもあるので注意しましょう。
フットケア専門院では、見た目の改善よりも、まずは根本的な原因から改善することを重視しています。
医療機関で外反母趾の治療を行ったのになかなか改善しない場合は、一度フットケア専門院に相談してみると良いでしょう。
●外反母趾が体に及ぼす影響について
外反母趾は足だけの問題ではなく、体にもさまざまな影響を及ぼすことがあるので注意が必要です。
実際、外反母趾の症状がある方には、体にさまざまな痛みや不調を感じている場合も少なくありません。
膝が痛い人、腰が痛い人、肩こりや首こりがひどい人、頭痛まで引き起こしているケースもみられます。
外反母趾は足の指の変形や痛みだけでなく、体にも悪影響を及ぼしてしまうことがあるのです。また、痛みが強くなる前、指の変形がはじまる前にも、いくつかの症状がみられるようになります。
靴を脱いだときに指の横が赤くなっていたり、靴を脱いでも指がくっついたままで元にもどらなかったりすることはありませんか?
指は曲がっていなくても、母趾の付け根が痛くはないですか?
このような症状がある場合は、すでに外反母趾予備軍の可能性がありますので注意しましょう。
●外反母趾が原因となって不自然な歩き方から体のバランスが崩れることも
外反母趾が原因で不自然な歩き方になると、体のバランスが崩れてしまうので注意が必要です。
なぜ不自然な歩き方になるのでしょうか?
人は歩くとき、足を交互に踏み出して進みますよね。
重心の移動がスムーズに行われていれば、自然に歩くことができます。
では、外反母趾が痛いとどうなるでしょうか?
無意識に痛い足をかばってしまうため、痛い方の足に重心をかける時間が短くなります。
すると、スムーズな体重移動はできなくなり、不自然な歩き方になってしまうのです。
重心移動が不安定な状態でも、体はなんとかバランスを保とうとしますので、当然体のバランスが崩れます。
外反母趾が原因で不自然な歩き方になり、その状態が続くことで体のバランスまでも崩れてしまうのです。
●フットケア専門院であれば、外反母趾以外の体の不調も改善できる
フットケア専門院であれば、外反母趾だけでなく、それ以外の体の不調も改善できます。
体のさまざまな不調は、見た目ではわからない骨格や骨盤の歪みなどが影響しているケースが意外と多いものです。外反母趾も例外ではありません。
ついつい痛みのある場所や見た目の異常ばかりに注目してしまいますが、根本原因は他の場所にあることも多いからです。
フットケア専門院では、外反母趾を招いた要因がどこにあるのかを探り、骨や筋肉の動きを調整する施術を行っていきます。
外反母趾の痛みの緩和や改善にフットケア専門院が良いという理由は、まさにここにあります。
体の中から整えていくことで、外反母趾だけでなく今まで感じていた不調も改善できる。
それがフットケア専門院をおすすめする理由です。
●まとめ:外反母趾の痛みを改善·緩和するならフットケア専門院が良い理由とは?
外反母趾は医療機関で治療しても改善しない場合もあります。
「手術でしか治らない」と言われても、できれば手術などせずに治したいと誰もが思いますよね。
そんなときは、フットケア専門院に相談してみてはいかがでしょうか?
外反母趾は合わない靴だけが原因ではなく、歩き方や体のバランスに問題があるケースも多いといいます。
骨格や骨盤の歪み、筋肉の動きなどから調整することで、外反母趾の改善だけでなく、体の不調も改善できます。外反母趾で悩んでいる方は、フットケア専門院に相談してみることをおすすめします。